fc2ブログ

せいそう!

3月16日、豊郷小学校旧校舎群で、有志による清掃イベントが行われました。
イベント名はその名もズバリ、“せいそう!”だったりしますw

予定では旧豊小全体に取り掛かることになっていたようですが、講堂は小学校で使用されていましたので本館、旧図書館での活動となりました。

集合時間10時からだいぶ遅れて到着すると、集まってまったり自己紹介?タイム。

以前からついたーでお話していて初顔合わせの人も。何か用意してくださると聞いていたので、ちょっと楽しみだったのですが、

切り絵ちびゆい

なんと、私の絵を元に作られた、精巧な“切り絵”です!
本をお持ちの方は、そのだいたいの大きさがわかると思うのですが、
この大きさで、はねた毛とか、瞳の中のラインとか、光沢とか、服のしわとか、再現率ハンパないです!!
色を塗っているところは一箇所もありません。すべて紙の色で再現されています。
100円SHOPのカッター一本で作ったらしいです。
正に魂こもった一点ものですね・・・。ぞんざいには扱えません。
Jさん、本当にステキなものをありがとうございました。

それからまずは3F部室(準備室)&音楽室に移動して清掃開始です。
チョークの粉がものすごいことになる、と言われていた黒板周辺から。
リセットする前に消す前の内容と上部のディスプレイを記録w
この日のために消さずに保存していたのか、ほとんど判読不能なカオスですw

黒板の次は、机やイスや床を丹精込めて磨いていきます。
通いなれたw部室を普段とはまた違った視点で見れて新鮮でした。

部室の次は隣の音楽室、そして階段を降り、2階の廊下、1階の廊下と進んで行きます。
モップ隊の進んだ後を雑巾隊がカバー。かなり念入りにホコリがとれました。
この廊下の端から端まで雑巾ダッシュをしたら、エライことになりそうですねw

お昼をだいぶ過ぎて旧校舎本館を制覇。ご飯に行こうということになりました。
その前に、きれいになった黒板に早速第一筆を入れてしまう不届き者が・・・!!

ほうきギー太

ごめんなさい、私です。
せっかくきれいにしたのに何をしてるのやら・・・。
でも、黒板は何かを書かれてこそ使命を果たせるということで何卒御許しを・・・。
それにしても、でかく描きすぎです(汗

お昼ご飯は、Aさんおすすめの食べ放題カレーバイキング!
学校から歩いて行けなくない割と近い距離にあります。
でも、普段そんなにたくさんのお客さんを想定していないので・・・
いきなり9人の若者がバイキングを注文してしまって、ちょっと大変そうでした。
でも、煮込んだカレーは絶品ですので、皆さんもぜひご利用くださいませ。
大勢の時は予約するといいかもです。あと営業時間2時までです。

ご飯の後は、講堂が使用中なので、観光案内所として使われている旧図書館で清掃です。
開始前にしばしばまったりタイムがあったので、豊郷オリジナルバンダナ、けいおん!オルゴール、そして調子に乗っていつもの黒板カードを購入。

バンダナとオルゴール

オルゴールはCagayake!GIRLSとDon't say "lazy"の2種類があります。とりま、お気に入りのDon't sayから買いました。オルゴールにするとしっとりとしてまた違う印象ですね。本編でもアレンジで使われないかしら?

雑巾がけも楽しかったです。壁や床に顔を近づけてじっくり触れる機会はあまり無いですから、ここぞとばかりに「とらドラ!」の高須竜児ばりの変態プレイwもとい、ヴォーリズ建築の面白さ、すごさを再確認しました。
でも、舐めても大丈夫なくらい床を磨くなんてことはできませんけど・・・w

清掃時間終了後もだいぶ時間が出来たので、カードの仕上げをしました。4枚目が完成です。

絵馬4

軽音部員5人はすでに書かれているので、それ以外から憂ちゃんをセレクト。
憂ちゃんなら・・・憂ちゃんなら一人でやってしまうかもしれない!という妄想を絵にしてみますた。
単純に喜ぶ唯と、申し訳なくて泣いてるあずにゃんが対照的ですw
澪ちゃんも泣いてそうですね。「うちの部員が不甲斐ないばかりに?」というところでしょうかw
ちなみに、背景は実際の豊郷の3F準備室だったりします。

心地よい疲れと、楽しい雑談がたくさんの一日でした。
参加された皆様、おつかれさまでした。本当にありがとうございました。
また他のイベントでもご一緒しましょう。これからもよろしくお願いします。
スポンサーサイト



テーマ : けいおん!
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

別にジュンは本名じゃないからJさんなんて
隠さなくてもいいのにwww
喜んでいただけて光栄です。

こちらでは初めまして♪><ノ

ブログもやってらっしゃったんですね~^^
ってことで、まったりと初コメントをば・・w

せいそう!お疲れ様でした~^^
自分はどうやら昔を思い出し、気合を入れて雑巾がけをしたせいで、見事に筋肉痛にさいなまれて
おりますww

んでも、楽しかったですね♪家名さんとも結構お話できたし^^
それに、「作品が生まれる瞬間」をこの目で見させていただきましたしね☆
無から有を生み出せる・・・ホント凄いと思います、マジで見てて感動しました!
是非我が地元にいる、絵描きダイスキ豊郷絵師超見習いっコ(爆w)にもご教授願いたいですねw

黒板への作品投下もGJでしたww
今日、今日の部室のブログ(わかりづらいなww)をみたら、隣にりっちゃんが描かれてて、更にバランスよくなってました!拍手っ!

・・・っと、、長くなってしまったww
というわけで今日はこのくらいでw家名さんファンになったりゅーせい☆でした~^^

いらっしゃいませ~

>ジュンさん
これからはそう呼ばせていただきますw
ブログコメ一番乗り、おめでとうございます。
早速リンクも張っていただき、嬉しいです。
単行本1巻の1ページ目が丸々切り絵・・・って作品も驚愕ものでした!
何とか印刷物でもこのすごさを伝えたいものです。

>りゅーせい☆さん
ようこそです~。
たくさんコメントありがとうございます。
ここはまだまだ作り始めたところです。もっとプロフとか書き込まないといけませんね・・・。

りゅーせい☆さんの雑巾がけ、しかと見届けました。がんばってくださってきっと豊郷の皆さんも、ヴォーリズさんや鉄ちゃん(マテ)も喜んでますよ!

お褒めの言葉がすごすぎです・・・恥ずかしくてモウオヨメニイケナイぐらいです(なんでやねんw
あんな思いつきの話でよければ何時間でもいいですよ~。
・・・プロでもないのに図に乗ってます、ごめんなさい。

黒板も、ちゃんと合わせて描いてくれる人がいて私も感動でした。さすがは軽音部!w

では、こちらこそこれからもよろしくお願いします~。
プロフィール

家名

Author:家名
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR