ひぁうぃごー!!+17枚目
家名です。いつも人と入れ違いで登校ごめんなさい。
先日はちょっとしたプチオフ会(笑)に参加できて楽しかったです。
さて、それよりさかのぼる数日前、某アッホーブログ管理人さまが私の作った紙芝居をいたく感激されて、レンタサイクルとよさとの看板を依頼して来られました。
そう言えば看板のロゴはけいおん!っぽいけれども、イラストは今までなかったのです。
こいつぁすげぇ目立てる町おこしに貢献できるかも?!とか、ツボにはまったらしくて早速持っていったわけです。
図案は・・・
せっかくレンタサイクルなんだから自転車に乗ってるところがいいのではないかと思いました。
自転車と言えば一期OPの「Here we go!」ですなw
でも、そこにはあずにゃんがいません。
せっかくだからあずにゃんバージョンの「Here we go!」をやってみよう、と思い立ち、
ついでに、サイクリングは楽しいよ?ってアピールしてる絵にしなきゃ、と思ったものの、
あずにゃんがそういうキャラだからなんだけど版権絵では無愛想な顔が多いので、
せっかくだからすんごいはしゃいでる顔にしちゃえ☆
・・・という思考錯誤の末、こうなりました(爆)。

・・・(一期のOPを見て)先輩達は子どもですねぇ、と冷笑していたあずにゃんがいざ一緒にサイクリングすると一番はしゃいじゃった、というお約束のパターンということでひとつ。
・・・ちなみにレンタサイクルにこの型の自転車は無いと思います。ご了解ください。
豊郷のどこかのガソリンスタンドにありますので、捜してみてください(常連さんにはバレバレですw

さて、今日奉納してきた17枚目。

何気に憂ちゃん出現率高いですw
豊郷小学校でも関連グッズが買える「飛び出し坊や」がねたの半分です。
学校に置いてきたギー太が心配でフラフラと横断しちゃう唯は6話「梅雨!」を参照のこと。
それにしてもこの子は四六時中お姉ちゃんのことを考えているのでしょうかw
お姉ちゃんを愛するあまり暴走する憂ちゃんが好きです(失礼な)。
・・・誰ですか?憂ちゃんの足元をジロジロ見ているのはっ!
裏。

そのうち、豊郷町全体にすごい何かが現れそうという謎の予告を残しつつ・・・
全体。

実は、床まであと0.5枚分ぐらいしかありませんw
着いたらどうしよう?(そればっかり言ってるような
先日はちょっとしたプチオフ会(笑)に参加できて楽しかったです。
さて、それよりさかのぼる数日前、某アッホーブログ管理人さまが私の作った紙芝居をいたく感激されて、レンタサイクルとよさとの看板を依頼して来られました。
そう言えば看板のロゴはけいおん!っぽいけれども、イラストは今までなかったのです。
こいつぁすげぇ
図案は・・・
せっかくレンタサイクルなんだから自転車に乗ってるところがいいのではないかと思いました。
自転車と言えば一期OPの「Here we go!」ですなw
でも、そこにはあずにゃんがいません。
せっかくだからあずにゃんバージョンの「Here we go!」をやってみよう、と思い立ち、
ついでに、サイクリングは楽しいよ?ってアピールしてる絵にしなきゃ、と思ったものの、
あずにゃんがそういうキャラだからなんだけど版権絵では無愛想な顔が多いので、
せっかくだからすんごいはしゃいでる顔にしちゃえ☆
・・・という思考錯誤の末、こうなりました(爆)。

・・・(一期のOPを見て)先輩達は子どもですねぇ、と冷笑していたあずにゃんがいざ一緒にサイクリングすると一番はしゃいじゃった、というお約束のパターンということでひとつ。
・・・ちなみにレンタサイクルにこの型の自転車は無いと思います。ご了解ください。
豊郷のどこかのガソリンスタンドにありますので、捜してみてください(常連さんにはバレバレですw

さて、今日奉納してきた17枚目。

何気に憂ちゃん出現率高いですw
豊郷小学校でも関連グッズが買える「飛び出し坊や」がねたの半分です。
学校に置いてきたギー太が心配でフラフラと横断しちゃう唯は6話「梅雨!」を参照のこと。
それにしてもこの子は四六時中お姉ちゃんのことを考えているのでしょうかw
お姉ちゃんを愛するあまり暴走する憂ちゃんが好きです(失礼な)。
・・・誰ですか?憂ちゃんの足元をジロジロ見ているのはっ!
裏。

そのうち、豊郷町全体にすごい何かが現れそうという謎の予告を残しつつ・・・
全体。

実は、床まであと0.5枚分ぐらいしかありませんw
着いたらどうしよう?(そればっかり言ってるような
スポンサーサイト